夫が有給を使い
平日に休みを取ってくれたので
家族揃って久しぶりにショッピングモールへお出掛けしました。
コロナの関係で
長男くんの通う幼稚園が
長い期間休園になっていたこともあり
おうち時間が長かったので
子ども達のリフレッシュにもなればいいなと考え
夫に協力してもらいました。
目次
行き帰りのドライブも楽しい時間
目的地に着くまでに
行きの車でテンションの高い子ども達。
家族揃って出掛けるのが久しぶりなので
「いつ着くの!?」「まだ!?」と何度も聞かれました。
あの。まだ。
出発して5分です(笑)
雰囲気でワクワクが止まらない子ども達を見て
楽しんでもらえて良かったと思いました^^
ちなみに帰りの車は
「早く帰りたい」コール。
2人とも疲れすぎたのかご機嫌ななめでした(笑)
音楽をかけながら
久しぶりにゆっくり夫とも会話ができて
楽しいドライブになりました!
フードコートでいつもと違う雰囲気のお昼
お昼ごはんをフードコートで食べることにしました。
いつもと違う感じで
子ども達もソワソワ( ̄▽ ̄)笑
平日で混んでいなかったので
ゆっくり食べる事ができました。
ラーメン大盛りを2つ頼んで
子ども達と分け合います。
お子様用のメニューを頼んだ際に
量が足りなかったり
残したりとムラがあったので
大人のを多めに頼んで分けるのが1番良い事にたどりつきました。
そして子ども達が食べ終わった頃に
残って伸びきった麺を私が食べます(笑)
買い物は子どもがメインで自分のモノは買えない
パケ買い好きの私としては
ゆっくりコスメコーナーを物色したいのですが
あっちこっち行ってしまう子どもが気になって
「もう良いや〜」というテンションになってしまいました( ̄▽ ̄)
それでも最新のコスメや
美容関係の商品を眺めただけで気分転換になりました!
2月はもう桜のデザインが出てくるんですね〜♡
大好きな花なので
テンションが上がります。
気持ちは『ここからここまで全部ください』です(笑)
結局 自分の気になったモノは買わずに
子ども達が欲しい物を買って
夫の必要な物を買って
夕飯に食べるおかずを買って
ショッピングは終了です。
お出掛けは家族が平和に過ごす為に必要な時間です
ずっと家の中で過ごすより
家族でお出掛けする時間も大切ですね^^
お散歩とはまた違った楽しみ方があります。
大人は気疲れもしますが
気分転換にもなりますし
時間が早く過ぎますよね(笑)
私はドライブの雰囲気が好きなので
好きな音楽を聴きながら
おしゃべりする事ができて
とてもリフレッシュできました(^^)
次は何かしら自分にご褒美を買って帰りたい。
そう後悔した日でもありました(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。